TOP>怖い映画・ホラー映画ランキング>悪の教典の作品情報
悪の教典
監督:
原作:
貴志祐介
出演:
製作:
2012年
時間:
129分
備考:
×[ネタバレ注意]
ストーリー性がないし、最後はただただ殺すだけで面白くない。
しかも結局つかまるっていうのもなんかしっくりこない。14/SEP
(ぎゃぼさん:20代、男性)
×無理やり連れてかれたのもあってもともといい思い出もないのですが…。
苦手なのに根負けして見た自分も悪いけど、トラウマになってしまった。殺戮シーンも苦しかったけど、特に拷問が…。忘れたくても、拷問のシーンが目に焼きつかれて忘れられない。少しいい人が苦手になりそうな映画(笑)
いいとこももちろんありました。
すきな人を助けるためにある男のコが一度逃げ切れたのに再び戻り、その相手の子も彼のために必死で彼を助けに行こうとする姿には感動しました。
が、結局この映画はなんだかんだ全てを暴力で無理やり解決する殺人鬼の映画に見えたけどそれでいいのかなという感じです。
それどころか、殺人を楽しんでるように見えた…14/JAN
(Aさん:10代、女性)
×映倫て何なの?殺戮シーン満載はOKで裸は駄目なの?意味不明です。どうせ旧態依然の馬鹿どもの温床だろ。そんなもん通さなくても上映できるようにしろよ!12/NOV
(騎士湯助さん:20代、男性)
×[ネタバレ注意]
主人公の設定や環境設定がお粗末。見てしまった自分も悪いがお金のムダだった。教師が最後に逮捕される。
それでも画面に「続く」がでるが 第二作(作るつもりかな?)は絶対に見ない。映画という素晴らしい文化をバカにしている。12/NOV
(キトロさん:50代、男性)
○ハスミン演じる英明さん怖かったけどかっこ良かった!15/APR
(りかさん:20代、女性)
○伊藤英明さん演じる先生は生徒にも先生達にもしたわれているので裏でそんなことをしていたのか!と驚かされました。また少しグロいとこもあったりしてR指定されてますがグロいだけてなく内容が素晴らしいので映像化することによって小説では想像できなかったものが出てくるので伊藤英明さんが演じる先生の怖さなどがまたよくわかります!まさにハラハラドキドキだと思います。14/SEP
(あすちょすさん:10代、女性)
○公開当時どうしても行きたくなって見に行った作品です!小説も上下全て読みました。
最後のスピード感溢れる殺戮シーンは完全に画面に見入ってしまいました。
ハスミンを演じる伊藤英明がかっこよすぎてドキドキしましたよ〜♡
DVDで何度も見返したくなっちゃいますw14/JAN
(璃亜さん:10代、女性)